なぜ勉強するのか。 よくある問いかけ

なぜ勉強しなければいけないのか?

昔からよく聞く問いかけです。よい高校に入るため? 良い大学に入るため? より良い会社に就職するため?

これらのために今やりたいことを我慢して勉強しないといけないの? これらの問いに答えるのはなかなか大変です。

勉強、特に中学、高校までの勉強はこれからの人生において、一通りの筋道の通った考えをするために必要なものです。

また人のために役に立って、結果として日々の糧を得るためにも必要となります。

もちろん今の勉強が将来の行いや収入に直接役に立つかといえばいろいろな考えがあると思います。

言えることはある程度の忍耐力をもって最低限の知識を蓄えることはそれぞれの人間の考える力の基盤となり、

大人としての将来の行動のベースになる事です。

つまり今勉強しないと将来個人として、考えて、行動するということができなくなるかもしれないということです。

いろいろと疑問を持つことは当然ですが、少しずつでも前進してほしいと思います。